こんにちは!

ダイエット&ボデイメイク専門パーソナルジム

CALORIE TRADE JAPAN 福岡南区店パーソナルトレーニングジムです!

 

筋トレする分泌が促されるホルモン

本日は筋トレをすることで分泌が活発になるホルモンについて解説していきます。

筋トレをすると…「沢山のホルモンが出て体にいいらしい」「モテるようになるらしい」「肌が綺麗になるらしい」

こういったことは耳にしたことがあると思います。今回は実際にどういうホルモンが出て、体にどのような影響があるのかについて解説していこうともいます。今日はかしこまった内容ではなく、なるべくわかりやすく解説していきます!!

 

テストステロン

テストステロンはいわゆる男性ホルモンで、精神的にも肉体的にも大きく影響のあるホルモンです。

精神面では、活動的になったり、やる気、意欲が向上し積極性がアップすると言われています。

肉体面では、筋肉を大きくしたり、血管の拡張効果などがあります。筋トレをしてテストステロンを分泌することで、精神的にも、肉体的にも男らしくなりましょう!

 

成長ホルモン

筋トレをすることで成長ホルモンが多く分泌されるようになります。このホルモンは筋肉の筋タンパク合成を促進したり、脂質の代謝を促進し、体に筋肉がつきやすく、脂肪がつきにくい状態を作ってくれます。

また体内から多く分泌されていると、心臓病のリスクや糖尿病のリスクを減らす効果も認められています。

 

セロトニン

セロトニンは幸福ホルモンで幸せを感じているときに多く分泌されます。

「筋トレをすると気持ちいよ」と言っているトレーニーを見て多くの方は「そんなわけないじゃん。きついだけでしょ」と思っているかもしれませんが、実は気持ちよくなるホルモンが実際に出ているんですよね!

またこの幸福ホルモンは、精神の不安を取り除いたり、気持ちを安定させる効果もあるので、最近自分の心が病んでいるなと思われる方は筋トレをしてみましょう!

 

ノルアドレナリン

そうです。あのアドレナリンです!

日常生活でもめっちゃ集中している時などには実感されている方は多いと思います。なにかの期日にギリギリで行っている時の作業ってめっちゃ集中力が高いですよね。あの感覚です。

ノルアドレナリンは交感神経を刺激し、集中力や思考力を高めます。もちろん筋トレをしている時にも多く分泌されるのですが、筋トレが終わった後も沢山分泌されるので最強になれます!

筋トレ後の弁こゆが効果的と言われるのはノルアドレナリンが大きく関係しています!

 

ドーパミン

ドパミンはテストステロンと同様の効果を発揮します。やる気をみなぎらせ、活力が生まれます!また幸福物質とも言われるドーパミンはたくさん分泌されるとスッキリしたような感覚を覚える事ができます。

この影響で筋トレにはまって継続してしまう方は多いと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!
ダイエット&ボデイメイク専門パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN 福岡南区店パーソナルトレーニングジムです!

最近はポカポカした日々が続いていて気持ち良いですね☀️
あっという間に四月に入りましたね🌸
これからどんどん夏の陽気になっていきそうですね🌞
心機一転した気持ちで過ごすためにの今からダイエット、ボディメイクしてみるのはいかがでしょうか?

自分の理想の体型になれば、自分の着たい服が着れるようになります!
私と一緒にダイエットして、理想のプロポーションを目指しましょう!
料金やコースの説明はホームページにてご覧ください😊
わからないことやご予約のお問い合わせはお気軽にお問い合わせください🙆‍♂️
今年こそは私と一緒にダイエット成功しましょう💪

お問い合わせは
HP🔍または、InstagramのDM✉️にてお待ちしております!!
現在モニター様を絶賛募集中です!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です