こんにちは!

ダイエット&ボデイメイク専門パーソナルジム

CALORIE TRADE JAPAN 福岡南区店パーソナルトレーニングジムです!

パクチーに含まれる栄養素

 

本日はパクチーの栄養素についてご紹介します。パクチーと聞くとアジアのエスニック料理にふんだんにつかわれているイメージで、独特の香りがあるのが特徴です!この香りで好き嫌いが大きく分かれていますよね!

このパクチーですが実はアジア諸国だけではなく、メキシコなどの南米でも広く親しまれている食材です。また美容健康に効果的な栄養が豊富に含まれている食材で、今人気を集めています。

 

ビタミンC

ビタミンCは風邪予防になるのはもちろんですが、老化防止作用や、抗酸化作用に期待できます。ビタミンCはコラーゲンの合成にも欠かせません。コラーゲンは私たちの肌のに潤いを出したり、ハリを出したりする重要なものです。皮膚のシミやシワを改善するとともに、怪我や皮膚の炎症などのトラブルの改善をは早める効果もあります。

またリコピンと似た作用にはなりますが、活性酸素を抑制し免疫力の向上を期待できます。加えて、トマトなどに含まれるリコピンとの相乗効果も期待できます。

 

βカロテン

βカロテンは日本でいう緑黄色野菜に多く含まれています、このβカロテンには強い抗酸化作用があり、体内の活性酸素を消去し、動脈硬化などの生活習慣病の予防にも効果があると言われています。

また皮膚や粘膜、目の健康を保つ効果も期待できます。また体内で、ビタミンAに関わり皮膚や粘膜の健康の維持にも効果を発揮します。

 

食物繊維

パクチーには便のかさ増しをしたり、腸内環境をスッキリさせてくれる食物繊維が豊富に含まれています。便秘の予防解消やダイエット効果の高い栄養素です。また食物繊維は食後の血糖値の急激な上昇を抑え、また血中のコレステロール値を下げる働きもあります。

 

リナロール

このリナロールという栄養素には腸の働きをゆっくりにし落ち着かせる整腸作用があります。そして体内に入り込んだ有害な物質を外へ排出しデトックスしていく効果も期待できます!

 

 

——————————————————————————————————————————

こんにちは!
ダイエット&ボデイメイク専門パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN 福岡南区店パーソナルトレーニングジムです!
あっという間に新年を迎えましたね🌅
心機一転した気持ちで今年を過ごすためにの今からダイエット、ボディメイクしてみるのはいかがでしょうか?また、暖かくなって露出が増える時期を見越してダイエットするのも素晴らしいと思います。

自分の理想の体型になれば、自分の着たい服が着れるようになります!
私と一緒にダイエットして、理想のプロポーションを目指しましょう!
料金やコースの説明はホームページにてご覧ください😊
わからないことやご予約のお問い合わせはお気軽にお問い合わせください🙆‍♂️
今年こそは私と一緒にダイエット成功しましょう💪

お問い合わせは
HP🔍または、InstagramのDM✉️にてお待ちしております!!
ブログもチェックしてみてください!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です