こんにちは!
ダイエット&ボデイメイク専門パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN 大橋店パーソナルトレーニングジムです!
これさえやれば絶対痩せる2選 下半身痩せトレーニングガイド
本日は、最近トレーニングジムに通い始めたという方で下半身を細くしたい方、女性らしい下半身を目指してトレーニングしていきたい方向けに、『これさえやっておけば間違いない』というトレーニングをご紹介したいともいます。もちろん男性の方で下半身やせをしたいという方にもオススメです!
種目数も厳選し、少ない種目で短時間でできる内容をご紹介します。また今から紹介するトレーニングのポイントだったり効果についても詳しくご紹介いたします。
スミスマシンスクワット
オススメポイント
1種目目にぜひ取り入れてもらいたいのがスミスマシンで行うスクワットです。スミスマシンで行うスクワットの利点というのは狙った部分にピンポイントで効かせやすいという点と、軌道が固定されているので、腰を怪我するリスクが少ないという点です!また他の種目よりも比較的重い重さでトレーニングできるところも利点の一つです!
トレーニングで狙っている部位としては、お尻(大臀筋群)、前もも(大腿四頭筋)、もも裏(ハムストリングス)内腿(内転筋)、です!スミスマシンは軌道が固定されているのでスクワットの姿勢を変えるだけでこれらの部位を分けてトレーニングできます!
ホーム説明
1足を肩幅〜肩幅の1.5倍の位置に置き、バーの真下に膝が来るように、フォームを組み行うと、主に前ももを狙うことができます。
2足を肩幅に2倍にセットし、膝がバーの前の方に行くようにセットし、上半身が真っ直ぐの状態にして行うと、内転筋、大臀筋、ハムストリングスを狙いうことができます。
3足をくっつけるくらい近めにセットし、2と同じ姿勢で行うと、ピンポイントでお尻を狙ってトレーニングすることができます。
特に女性の方にオススメしたいやり方は尻を狙った2と3のやり方です!
回数、セット数
回数は15〜20行いましょう!(15〜20回できる重さでしましょう!)
セット数は3セットがオススメです。
トレーニングに慣れてくれば、セット数、回数、重さを少しずつ伸ばしていきましょう!
ブルガリアンスクワット
オススメポイント
ブルガリアンスクワットは、片足ずつ鍛えることのできるトレーニングです。動き自体はスクワットと非常似にています。しかし片足ずつ鍛えられるので、筋肉が意識しやすい点が利点です。またスミススクワットと同様に足のポジションによって効かせられる部位は大きく変えられます。
トレーニングで狙っている部位としては、スミスマシンと同様にお尻(大臀筋群)、前もも(大腿四頭筋)、もも裏(ハムストリングス)内腿(内転筋)、です!
しかしスミスマシンと、ブルガリアンスクワットの大きな違いはダンベルを持ってやることで、フリーウェイトでトレーニングすることができ、一気に多くの筋肉を動員してトレーニングできることです。
ホーム説明
1鍛えたい方と逆の足をベンチか大のようなものにあげ片足立ちの状態を作る。
2安定する位置を見つけたら、少し体を前に倒しながら膝を曲げていきます。
3自分の鍛えたい部位を意識しながらやりましょう!
セット数、回数
回数は10〜15回行いましょう!
セット数は3セットがオススメです。
バランスを取るのが難しいので、慣れるまでは重量を持たずにやりましょう!慣れてきたら少しずつダンベりを持ってやりましょう!ダンベルは片手で持つやり方と両手で持つやり方があるので自分にあった方で行いましょう!また高重量も地帯がバランスが取れないと言った方はスミスマシンでちゃるのも一つのテクニックです。
トレーニングに慣れてくれば、セット数、回数、重さを少しずつ伸ばしていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは!
ダイエット&ボデイメイク専門パーソナルジム
CALORIE TRADE JAPAN 大橋店パーソナルトレーニングジムです!
11月に入りましたね😆
今年も残りわずかとなりました😓
心機一転した気持ちで来年を過ごすためにの今年からダイエット、ボディメイクしてみるのはいかがでしょうか?また来年、暖かくなって露出が増える時期を見越してダイエットするのも素晴らしいと思います。
自分の理想の体型になれば、自分の着たい服が着れるようになります!
私と一緒にダイエットして、理想のプロポーションを目指しましょう!
料金やコースの説明はホームページにてご覧ください😊
わからないことやご予約のお問い合わせはお気軽にお問い合わせください🙆♂️
今年こそは私と一緒にダイエット成功しましょう💪
お問い合わせは
HP🔍または、InstagramのDM✉️にてお待ちしております!!
ブログもチェックしてみてください!
https://calorietradejapan-fukuokaminami.com/blog/