こんにちは!

大橋のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム

カロリートレード 大橋の中津です!

筋肉は太くしたくない!そんな女性のためのダイエット方法1

ダイエットを志す方にとって今やマストになっている筋トレ

筋トレは基礎代謝のアップという点や綺麗なボディラインを作れるというという点でも非常に効率よく痩せられるダイエット法の一つになっています。また運動不足の解消や、ストレスの発散という面でも筋トレは非常に人気を集めています!

しかし筋トレを通してダイエットをするにあたって

「脚や、お尻が太くならないか心配」

「思春期の部活で足が太くなったから筋トレでまた太くならないか不安」

「ダイエットしたいがボディビルダーみたいにムキムキにはなりたくない」

こういった不安を持った方も多くいるかと思います!今回の内容はそういった方に向けた「太くならない筋トレ方法」や自分の現状を知ってそれに合わせた筋トレ方法についてご提案していきます。

 

1自分の現状を知る

まず第一に自分の現状を知ることが大切です!自分の気になる体の部位はどうして太くなってしまっているのかを知って初めて対処法がわかります!自分お太くなってしまっている原因がわからずに間違った対処法を続けてしまっては全く効果が出なかったり、最悪の場合より太くなってしまったりも。。

今回はよく皆さんが悩みがちな下半身について解説していきます!

  1. 筋肉の周りに脂肪がつき脚が太くなっている。
  2. むくみが原因で脚が太くなってしまっている。
  3. 姿勢や、体の使い方が悪く、付くはずではない筋肉で太くなっている。
  4. 筋トレ初期で脂肪が減っておらず、筋肉は少し大きくなったことで足が太く感じる。
  5. 稀な特異体質で少しの筋トレで筋肉がついてしまう。

このように足が太くなったり、太く見えてしまたりする原因は主にこの5つが考えられます。筋トレを行い足が太くなったように感じるのは、周りの脂肪が燃焼されておらず、その中の筋肉が少し大きくなったからだと言えます。しかし女性の場合ですと、ホルモンの関係で筋肉はそう簡単に大きくなることはありません。毎日欠かさず筋トレを行い、徹底した食事管理をしていてもとても難しいです。女性のボディービルダーでさえ筋肉を大きくするのに相当な苦労をしています。

筋肉太りのチェック方法

この現状を知るためには、自分の太ももやふくらはぎなどをつまんだり押したりして確かめると一目瞭然です!!

  • 脂肪太り(肥満):触ると柔らかく筋肉と脂肪の境目を確認できる。足以外にも体全体に脂肪がついている人に多い。
  • 筋肉太り:触ると固く肉だけをつまみにくい、筋肉と脂肪の境界線がわかりにくい、また川がつまめても薄い状態になっている。思春期にハードなスポーツをしてた方に多い。
  • むくみ太り:指で押してもなかなか押した場所が元に戻ってこない状態。手でつまむとつまんだ箇所がその状態のままになる。デスクワークや立ち仕事が多い方に多く見られる。

 

自分がむくみや、脂肪によって足が太くなってしまっている方は自分の太ももやふくらはぎをつまんでみて、皮膚と筋肉の境界線を知りましょう、自分のむくみや脂肪が減った状態の下半身を知ることができます。

まとめ

  • 筋肉太りの女性はなかなかいない。大半はむくみや脂肪太り。
  • 筋トレをして太くなっているのは周りの脂肪がまだ減っていないから。
  • 自分の気になる箇所を押したりつまんだりすることで何太りかがわかる。

本日は太い下半身の原因は様々だという点、自分現状を理解するという点、についてお話ししました!次回は実践編です!具体的にどいった対処法、どいった筋トレを行うと効率よく細くなれるのかについてお話ししていこうと思います!

 

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です